袖本仕様 S20 2.2L
| 2002.9.26 富士スピードウェイ走行会 |
| BEST LAP 1.55.493が出ました!! |
| ■前回走行時との変更点 前回のお話は >>> こちらから |
| ●オリジナル(R32タイプM)キャリパー&2ピースローターキット ●リアディスク化 ●タイヤ ADVAN A048 ソフト F 205/50-15 R 225/50-15 ●ホイール パナスポーツ C8R F 8J-15 R 9J-15 |
| ■インプレッション |
| 前回よりブレーキングがとにかく楽になりました。 各コーナーにおいてブレーキングポイントが奥にとれたことがタイムアップにつながったと思います。ブレーキが効くので、奥までいける事は当然としても、ペダルタッチの向上も大きな要因だと思われます。 特にリリース時のフィーリングがとてもわかりやすくフロントタイヤのグリップコントロールが容易に出来るようになりました。当日はL型の車両が多い走行会でしたが、「S20でもここまで走れるんだー!!」という所をアピールしたかったのでいつも以上に力が入ってしまったと思いますが、タイムアップしたので良かったです。ちなみに前回はスリックタイヤで56秒台でしたので、車体のバランス、セッティングもかなり向上したんだなと実感しました。 次回はあくまでもナンバー付車なので、外見、内装等のオリジナル部分を損なわない様に、軽量 化にも着手し、54秒台を狙いたいと思っております。次回のレポートもお楽しみに! それでは... プロテック 袖本 |
| ■ラップタイム |
| 1周目 | 1'58.828 |
|---|---|
| 2周目 | 1'56.975 |
| 3周目 | 2'00.274 |
| 4周目 | 1'58.513 |
| 5周目 | 1'57.993 |
| 6周目 | 1'57.331 |
| 7周目 | 1'56.353 |
| 8周目BEST | 1'55.493 |
| 9周目 | 1'58.327 |
| 10周目 | 2'15.351 |
| 11周目 | 1'58.893 |
| 12周目 | 1'56.549 |
| 13周目 | 2'00.657 |
| 14周目 | 1'56.120 |
| ■ 袖本 S20 2.2L バックナンバー |
| プロテック袖本GTR筑波アタックPart2レポート |
| 2004.10.28 筑波サーキット(2,045Km) |
| 2002.9.26 富士スピードウェイ走行会 |
| 富士スピードウェイシェイクダウン走行レポート |
| S202.2Lエンジン完成 |


